忍者ブログ

ぐうたら雑記

日記やら雑多ごとやらおたくなことやらと・・・

   2024

0504
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2006

1111
昨日は、ダン・ドリーさん宅でムラセとドリーさんと一緒でした。
メインはムラセがドリーさんになつかしアニメ「悪魔君」を見せること
(私は夜ちまちま見ている)
私は本の受け取りとか受け渡しとかおまけで。
あいかわらず気がついたら寝てましたよ(笑)
ごめんね!ドリーさん!
あと、志方さんのCDありがとうです。
Rinの忘れてたので・・・次回よろしくお願いします。

上部を書いたところで、以下まったく別の毒吐きですので駄目な人は読まないで下さい。


自殺予告って何だよ・・・って本気で思いませんか?
初めの1人がやったあと、文部科学省宛てに続けて届いているそうですが、コレはホンキでバカじゃないのかと思ってしまいます。石原知事も言ってますが、ただの模造犯というか、愉快犯も居そうですしね。

石原知事の
『「届けられた方は迷惑千万。放っておくわけにもいかないだろうが。(自殺を)予告した日は、あしたですか。今まで文科省は何をやったのか知らんけど、あれだけの騒ぎになって、(文書を送った)当人は満足して、死なないの? 死ぬの?」親にも問題がある 文科省には、同様の自殺予告手紙が相次いでいるが「自殺なんか、予告して死ぬなって。甘ったれているというか』

まったくその通りだと。
自殺するのに予告してるあたりおかしいんですよ。本当に苦しい子はこんな目立つことせずに死んでますから。
一人目はまだいいけど、それ以降の子は特に。文部科学省に送るくらいならまずは、いじめ110番でも親にでも言おうよ。それをせずに誰もわかってくれないだの何だの言ってもどうしようもないだろう。
自分に注目して欲しい。とかそっちのほうが先立ってないか!?
文部科学省に送って、目立って、それでその手紙に対して『「今の気持ち、わかるよ」「きみが死んでしまうのはもったいないと思った」「私はきみと友達になりたい。たくさん話をしてみたいよ」』
とかそんな声が寄せられるわけだけど、それって自分にとって励ましにはなるかもしれないけど、事の解決には何にも繋がらないし。そんな言葉だけ貰ってどうするんだ?言葉貰ってそれでもし実際に自殺したって満足できるのか?


続けて、石原知事
『「親はなんで(いじめ問題に)関与してこないのかね。まず親が関与すべきじゃないか。私なんか、子供にけんかの仕方を教えましたよ。そしたら効果があって、たちまち相手を倒して番長になっちゃった。そういうことを親が教えればいい」』
武田鉄也
『「いじめる奴を説教しても変わらない。問題はいじめられる奴で、大事なのはいじめられる奴を鍛えること」』

っていうのは本当に私も思います。それに追加して思うこともありますが。
事実、今のテレビ報道で自殺した子たちがやられたって言ってるようなこと、私も弟も受けたことありますがこうして生きてます。そして今私はその過去のことに対して、いじめられたとか思って無いです。負けてるだけじゃなかったですから。私はビクビクもしますが怒って向かって行くほうでもありましたから。かあさまのおかげで。私は何かあって溜め込むほうでもありますが、やっぱりいつも様子がおかしいと気がついてくれる母親を持っていて、何があったか話したあとに今の親のような過保護に過保護にするような親ではなかったから。何かあっても直接学校とかに言いに行ったりするのは本当にそれが必要だと思ったときだけ。あとは私自身に問題が無いかとか、学校とかに言う場合でも私だけの意見を聞くわけじゃない。聞いてはくれるけど手出しはなかなかせず助言はしてくれる。
でも、私が不安定でかあさまにパートとか行って欲しくないって子供だったからずっと家に居てくれたし。(それに関しては自分がぐうたらで働きたくなかっただけ、と言ってくれますが絶対にそれだけじゃないんだと思うのです)そういった心の拠り所があるのが大切だと思います。今のご時世母親も働かないとやっていけない、っていうのはあるかもしれないですが、子供のことを見てあげて欲しい。ずっと家に居なくてもいい。ただ子供の様子がおかしいのとか感じてあげられるようになって欲しい。そしたら子供も一人で溜め込まないで居られるようになるから。
私は運良くそういう「いじめ」といわれることをする子が居ても、それに関せず一緒に居てくれる友達が居たのもあるのでいじめで自殺している子とは立場が違うともいえました。それは自分の周りに居た子も心が弱い子ではなかったということ。いじめが起こると「自分がされると嫌だから」とかでお友達だった子まで離れていったりとかいうのもよく聞きますよね。だから私はいじめられる子だけでなく、全ての子供に言えることだと思うんですけど。周りの子は「関わりたくない・自分がされたくない」とかで逃げたり、「面白いから」とかで一緒になってやる。前者は特に、いじめが何だっ!て言える子ならそのやられている本人を一人にしないであげることもできる。それだけでもやられている本人にとっては全然違う世界になる。
かといって勿論、いじめられている子やその周りが強くなれば!って思っているだけじゃないです。いじめをしている当人達には勿論問題があるとおもいますから。だから中高生のアンケートで「いじめる方が悪い」と考える子は半数にも満たないのはおかしいことだと。いじめをやってる当人の場合も親や先生など身近な人達が気がつけるようになればいい。そして意識を変えていければいいんですけどね。

武田鉄也
『「教育に関する解決法は討論で生まれるものではない。現場の教師たちからいいアイデアが出てくると思うので、もう少し冷静に見守りましょう」』
確かに討論で解決策は見つからないと思うけれど・・・現場の教師も難しいですよね。
実話なんですが、先生の対応がすごくすごく悪かったことがあります。流石にこれは・・・っていうので学校に親が言いに行ったら「○○には手を出しちゃ駄目って言ったでしょう!(あとは細かく覚えてませんが、五月蝿いんだからとかめんどくさいんだからとかそんな内容)」・・・それって何の解決にもならない注意の仕方ですよね。本当にどうしようもない対応だよ、先生。先生自体が問題から逃げている。
ちなみに小学校の時に先生がやった子に理由を聞くと「やってるうちに楽しくなった」と答えたんですよね。その子たち。一種の興奮状態に陥りそれがエスカレートしていく。そしていじめが酷くなっていくんですね、きっと。怖い。

そして今日、中学2年生がいじめで捕まったという報道を聞きました。・・・が、なんでいじめでっていうことにするんだろう。いじめっていうから余計に罪の意識が低くなるんじゃないだろうか?相手に暴行を加えて捕まったならいじめよりも暴行・傷害罪って言ったほうがよくないか?事実暴行・傷害罪でしょうに。適応されるのは。

・・・とか・・・今すごく思っていますよ。
読まれた方、気分害されてたら申し訳ないですがどうしても言わずに居られないというか。
文章能力が低いので言いたいことが上手く伝えられませんが・・・。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


+ web clap +
何かありましたら↑から
ブログ内検索
バーコード
   

ギャラリーより大きめサイズだったりとか
サイトより先に絵が投稿されてたりします
プロフィール

HN:冴木みやこ

HP:お日さまとお月さまの夢

性別:おにゃのこ

誕生日:4/17
うしゃハボ
  *お日さまとお月さまの夢* (C)冴木 みやこ      
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP