2008
したがきー。オリジナルの金髪と赤髪の子ー。
相変わらず男か女かわからん格好させるのが好きです。
実は今月から職場の給料支払い形態が変わりました。
今の会社は正社員ではなく契約社員で入社し、先月2月に契約更新するか、それとも正社員になるかのはなしがありました。
そのときにはまだ今月から給料支払い形態が変わるなんて話はまったくありませんでしたが、
正社員になると何故か給料が減るのでとりあえずもう1年契約社員にしよう。
と契約社員にしてました。
そして先月終わりに給料の支払い形態が変わることを聞き、
それが契約社員にも適用されるのか確認すると、適用されるとのことで詳細の資料を見せてもらうと・・・・・・
給料が1万円以上減る。しかも残業が多ければ残業給はも貰えても時間数によって固定部分が減る。
ちょっと待てよ、ありえんだろう。○○万円の給料でこの仕事する気にならんというか、
契約更新時にそういう話がなくて契約更新をしてるので給料減るような改定は受け入れられない。
ときっぱりはっきり言いました。
契約社員の更新にしてよかった・・・。正社員の場合は従わざるえなかったからね・・・。
正社員になるときには規則やらなんやらに従いますっていう文書出さなきゃいけないから。
ホント本気で正社員にならなくてよかったと思いましたよ。
ちなみに支店長にきっぱりはっきり言って、さすがに支店長は本社にそれを言えないのか
残業給を固定部分の給料の差額がでるぶんだけ、働いてなくても時間をつけてそれで補う形になりました。
よって、私。1万円減ってしまう分と、もともと初めの契約時に差が出ていた分と、残業が多くなると固定が減らされる分を補うために、毎月17時間ほど残業を追加でつけることになりました。
やっぱり抗議ははっきりとしないとなー。
ついでに残業も以前よりがっつり減らします宣言もしました。
あまりに多すぎて減らされる分は残業つけて補いきれないので。
実質ホントの残業時間は月38時間まで!と決定。
(今までは50~70時間くらい)
これでサイト更新がまた週1くらいに戻せそうですv
しかし他の契約社員さんはどうするんだろうなぁ。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+ web clap +
何かありましたら↑から
最新記事
ブログ内検索