2012
片倉小十郎のところにも行って来ました。
お城。こっち向きはいいのですが、横から見たら、実は震災の影響で城壁にヒビが・・・。
行った日が実は一般公開をおやすみする前の最終日でした。
始めに書いたように、ヒビが入っているという城壁を治す工事に入るそうです。
なので城の中はすでに養生シートとか貼られてましたw
で。この工程を直すのに◯億かかるというのも教えてくれたり。
というか、このお城初めに再建するのに2◯億かかってるって聞いて吃驚でした。
定番の甲冑ー
お外の石碑
武家屋敷もなかなかいい感じでした。シンプルー。
中の囲炉裏が良かったにょ。
そして温麺美味しかったです。
にゅうめんとうーめんは何が違うの!?って思ってたけど
味的にはそう変わらず。
うーめんのほうが1本の麺が短めであと心持ち固めかな?という感じでした。
お城。こっち向きはいいのですが、横から見たら、実は震災の影響で城壁にヒビが・・・。
行った日が実は一般公開をおやすみする前の最終日でした。
始めに書いたように、ヒビが入っているという城壁を治す工事に入るそうです。
なので城の中はすでに養生シートとか貼られてましたw
で。この工程を直すのに◯億かかるというのも教えてくれたり。
というか、このお城初めに再建するのに2◯億かかってるって聞いて吃驚でした。
定番の甲冑ー
お外の石碑
武家屋敷もなかなかいい感じでした。シンプルー。
中の囲炉裏が良かったにょ。
そして温麺美味しかったです。
にゅうめんとうーめんは何が違うの!?って思ってたけど
味的にはそう変わらず。
うーめんのほうが1本の麺が短めであと心持ち固めかな?という感じでした。
PR
2012
仙台。
秋頬温泉
お湯がしょっぱかった!!
なんだか身体がちょっと浮くよ!!とか
しょっぱいよ!?とかなった。
そして川が見えたのですが、その前によく雨が降っていたので
川が荒れている状態でそれはそれですごかったw
鳴子温泉。
玄関先のディスプレイが好きだった。八重桜に人力車。
お湯は化粧水のようだよ!ってきいていたのですが、
本当にぬるぬるとしてて化粧水のようでした。
そして気をつけてねって言われてたのにかかわらず…
浴室に入って一歩目で見事にすっ転びました・・・。
ホントにぬるぬる水質だったんだよ・・・!!!
地震の影響で露天風呂は入れない状態らしくて残念でした。
そして時系列がバラバラなのですが、比内地鶏も食べました。
比内地鶏美味しかった!!
あと、枝豆のお新香だったかな?それがすごく物珍しい上に美味しかった!!
ていうか、仙台で牛たんは勿論食べたのですが、
牛たんの時は食べる!!!が先立ってうっかり写真を撮り忘れました。
こんなにいろんな牛タン料理があったのか!!
ってなったのに・・・・。
普通に焼いたの、シチュー・カレー・唐揚げ・サラダ・つくね・テールスープに
小籠包みたいになってるのとかホント色々。
様々な牛たんを食べた・・・!!
秋頬温泉
お湯がしょっぱかった!!
なんだか身体がちょっと浮くよ!!とか
しょっぱいよ!?とかなった。
そして川が見えたのですが、その前によく雨が降っていたので
川が荒れている状態でそれはそれですごかったw
鳴子温泉。
玄関先のディスプレイが好きだった。八重桜に人力車。
お湯は化粧水のようだよ!ってきいていたのですが、
本当にぬるぬるとしてて化粧水のようでした。
そして気をつけてねって言われてたのにかかわらず…
浴室に入って一歩目で見事にすっ転びました・・・。
ホントにぬるぬる水質だったんだよ・・・!!!
地震の影響で露天風呂は入れない状態らしくて残念でした。
そして時系列がバラバラなのですが、比内地鶏も食べました。
比内地鶏美味しかった!!
あと、枝豆のお新香だったかな?それがすごく物珍しい上に美味しかった!!
ていうか、仙台で牛たんは勿論食べたのですが、
牛たんの時は食べる!!!が先立ってうっかり写真を撮り忘れました。
こんなにいろんな牛タン料理があったのか!!
ってなったのに・・・・。
普通に焼いたの、シチュー・カレー・唐揚げ・サラダ・つくね・テールスープに
小籠包みたいになってるのとかホント色々。
様々な牛たんを食べた・・・!!
2012
2011
夏コミ1日目に行ってきましたー。
暑いのは暑かったです。
でも個人的には去年のほうが暑かったかな?
まぁ今年はパンツじゃないから見えても恥ずかしくない。
という感じで短いの着てたからかも?
中に一部丈のショートパンツはいてたからね!
あとハッカ水の活躍もあったし。
で、はじめに頼まれてたタイバニを買って、
鋼と無双を買って。
とにかく東館の買い物を済ませて。
いたるところにタイバニの恐ろしい列があってすごかったです
たぶんタイバニでとってたら壁だったろうサークルさんが
島中とか誕席に居たので大変だったんだ。
スタッフ可哀想だったもん・・・。
その列がすごくて回り道して行ったりしないといけない場所もあったし。
まぁ私も一部その列に参加したわけですが。
頼まれたのが買えて良かった。
しかし西館を頼まれていたのは行かれなかったよ・・・。
館移動にかかる所要時間聞いたら無理だ・・・・・ってなった・・・。
怖い・・・怖いよ・・・。
そしてイベント後はいつもの五反田の店に。
行くたびにメニューがちょっとずつ違うんだけども
今回は韓国料理系が入ってて嬉しかったーv
あと皆は「キュウイサワー」にはまってた!
ソレ飲んだ後は皆ずっとソレだった。
炭酸飲めないから飲めなくて残念すぎた・・・。
そして翌日!!
ずっとずーーーーーーっと行きたかった店にやっといけました!
原宿の エッグスンシングス
ハワイが元のお店で
オムレツとかホットケーキとか!
で、私は生クリームが盛々になったホットケーキをずっと食べたかったのです!
まず行ってから列がすごかったので、目の前のカレー屋さんでお昼は済ませて、
そのあとちょっとだけ短くなった列に並んでホットケーキとオムレツ1種類食べたよ!
ホットケーキは1皿に5枚なので、いちごとブルーベリーとふつうのバターの。
5人で食べたけどその前にカレー食べてたからお腹いっぱいww
比較対象に置いてあるのはタバコ。
コレ見ると結構なサイズなのがわかるかと!
あとここでもやっぱりキュウイのドリンクがw
やっぱり炭酸で飲めないけどw
綺麗だったので思わず写真はとった!
食べ終わってからは適当にファミレスに移動してだらり。
そこで久しぶりの人とも合流したり!
珍しい話も聞けて楽しかったー。
そして夕方からは池袋の執事喫茶スワロウテイルに!
ここは完全に写真厳禁なので写真はなし。
私とナイキちゃ・らいむさんと旦那様
の2組で、なんと別々のホールに通されたので
相手の状態がわかんないのが残念だったけど!
一緒にきゃっきゃしたかったな。
とりあえず内装はしっかりしてたー。
えんじのカーテンに白レース系のカーテンいいよね。
そしてついてくれたフットマンは若い子でした(私が言うなとかいっちゃ駄目だ)
そして本人曰くおちゃめ だそうだ。
というか、なぜかおまぬけを連発してくださって
言い訳させてください。っておちゃめなんですって
そしてそのあとは、いつもはこんなにぬけてないんですって。
なんかもう、可愛かったよwwwww
ちなみにアレです。スープ頼んで無いのにスープの用意しちゃったり
メインは肉なのに魚の用意しちゃったり。
そして私はその人に面白い人認識をされた。
私は決して面白い人間ではないのだよ・・・。
あと、個人的に執事はじいな感じの人が好みなのですが、
年配の執事さんには椅子を引いてもらったのでそれで満足するっ。
あと料理は美味しかったです!
むふー。今度は昼に行ってデザート系食べてみたいよ!
そして店を出た後、らいむさんと旦那様と楽しかったー!
という話になって良かった!
ていうか男性でも楽しめるって!
何かよいねよいね!そういうのー。
って思っちゃったよ。
そして私は帰りが高速バスだったので(回数券が残ってた)
実は時間ギリギリwww
旦那様がメトロのほうが早い。とかナイキちゃが何分の何行きに乗るの
って教えてくれなかったら間に合わなかったよ。
だって駆けこみ状態だったwww
バスの人から電話かかってきたし。
それでも何とかおみやげは買ったけどw
そして土産は職場の人に好評でした☆
てな感じで楽しかった!
執事に関してはらいむさんと旦那様は別の部屋だったのでどんなだったのかもっと聞きたかったー!
さて、次は今週末の大阪楽しみだ!
暑いのは暑かったです。
でも個人的には去年のほうが暑かったかな?
まぁ今年はパンツじゃないから見えても恥ずかしくない。
という感じで短いの着てたからかも?
中に一部丈のショートパンツはいてたからね!
あとハッカ水の活躍もあったし。
で、はじめに頼まれてたタイバニを買って、
鋼と無双を買って。
とにかく東館の買い物を済ませて。
いたるところにタイバニの恐ろしい列があってすごかったです
たぶんタイバニでとってたら壁だったろうサークルさんが
島中とか誕席に居たので大変だったんだ。
スタッフ可哀想だったもん・・・。
その列がすごくて回り道して行ったりしないといけない場所もあったし。
まぁ私も一部その列に参加したわけですが。
頼まれたのが買えて良かった。
しかし西館を頼まれていたのは行かれなかったよ・・・。
館移動にかかる所要時間聞いたら無理だ・・・・・ってなった・・・。
怖い・・・怖いよ・・・。
そしてイベント後はいつもの五反田の店に。
行くたびにメニューがちょっとずつ違うんだけども
今回は韓国料理系が入ってて嬉しかったーv
あと皆は「キュウイサワー」にはまってた!
ソレ飲んだ後は皆ずっとソレだった。
炭酸飲めないから飲めなくて残念すぎた・・・。
そして翌日!!
ずっとずーーーーーーっと行きたかった店にやっといけました!
原宿の エッグスンシングス
ハワイが元のお店で
オムレツとかホットケーキとか!
で、私は生クリームが盛々になったホットケーキをずっと食べたかったのです!
まず行ってから列がすごかったので、目の前のカレー屋さんでお昼は済ませて、
そのあとちょっとだけ短くなった列に並んでホットケーキとオムレツ1種類食べたよ!
ホットケーキは1皿に5枚なので、いちごとブルーベリーとふつうのバターの。
5人で食べたけどその前にカレー食べてたからお腹いっぱいww
比較対象に置いてあるのはタバコ。
コレ見ると結構なサイズなのがわかるかと!
あとここでもやっぱりキュウイのドリンクがw
やっぱり炭酸で飲めないけどw
綺麗だったので思わず写真はとった!
食べ終わってからは適当にファミレスに移動してだらり。
そこで久しぶりの人とも合流したり!
珍しい話も聞けて楽しかったー。
そして夕方からは池袋の執事喫茶スワロウテイルに!
ここは完全に写真厳禁なので写真はなし。
私とナイキちゃ・らいむさんと旦那様
の2組で、なんと別々のホールに通されたので
相手の状態がわかんないのが残念だったけど!
一緒にきゃっきゃしたかったな。
とりあえず内装はしっかりしてたー。
えんじのカーテンに白レース系のカーテンいいよね。
そしてついてくれたフットマンは若い子でした(私が言うなとかいっちゃ駄目だ)
そして本人曰くおちゃめ だそうだ。
というか、なぜかおまぬけを連発してくださって
言い訳させてください。っておちゃめなんですって
そしてそのあとは、いつもはこんなにぬけてないんですって。
なんかもう、可愛かったよwwwww
ちなみにアレです。スープ頼んで無いのにスープの用意しちゃったり
メインは肉なのに魚の用意しちゃったり。
そして私はその人に面白い人認識をされた。
私は決して面白い人間ではないのだよ・・・。
あと、個人的に執事はじいな感じの人が好みなのですが、
年配の執事さんには椅子を引いてもらったのでそれで満足するっ。
あと料理は美味しかったです!
むふー。今度は昼に行ってデザート系食べてみたいよ!
そして店を出た後、らいむさんと旦那様と楽しかったー!
という話になって良かった!
ていうか男性でも楽しめるって!
何かよいねよいね!そういうのー。
って思っちゃったよ。
そして私は帰りが高速バスだったので(回数券が残ってた)
実は時間ギリギリwww
旦那様がメトロのほうが早い。とかナイキちゃが何分の何行きに乗るの
って教えてくれなかったら間に合わなかったよ。
だって駆けこみ状態だったwww
バスの人から電話かかってきたし。
それでも何とかおみやげは買ったけどw
そして土産は職場の人に好評でした☆
てな感じで楽しかった!
執事に関してはらいむさんと旦那様は別の部屋だったのでどんなだったのかもっと聞きたかったー!
さて、次は今週末の大阪楽しみだ!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
+ web clap +
何かありましたら↑から
最新記事
ブログ内検索